《モノづくりはコミュニケーションである》
はっぴーろっけん のアイドルこと
『星ばぁ』
アイドルだからって気安く話しかけてはいけません!
ちょっとコミュニケーションが苦手なアイドルなんです。
でも
《コミュニケーションが苦手
=
一人で寂しく過ごしたい》
ではない
よくよく考えてみると当たり前で、
親戚同士で集まった時とか何にも喋らないけど
じっと座っているおじちゃんとかいるよね?
喋らなくても人が集まっているだけでほっこりする感じかな
会話はメンドくさい!
だけど、人がワイワイしている環境で
モノづくりにひたすら打ち込む時間。
それが、星ばぁにとってハッピーな心が安定する時間
ってことが分かってきた。
手仕事募集中ということで
子育て中のママから保育園の私物に名前を書く作業を引き受けてくれたり(結構ママとしては大変な作業らしい)
働く地域のママを介護施設のお婆ちゃんが助けるって素敵です!
編み物に打ち込んだり
細かい作業も楽勝のようです!!!
「何かすることありますかぁ?なんでもするよ」
と嬉しそうに言ってくれる星ばぁ
いつしか、ハッピーのアイドル的存在に!
最近では、兵庫県の各地から
星ばぁにコレ出来ませんか?
と楽しみを みんなが考えてくれえるように♪
コラボで商品を作りたいという話まで(笑)
そう!
星ばぁにとって
モノづくりはコミュニケーションである!
福祉に答えない。100人いれば100通りの関わり方がある。本当に面白い仕事です。
さて、星ばぁから神戸の皆さんに喜んでほしいと
明日の神戸まつりパレードの準備も手伝ってくれています!
(婆ちゃんが夜なべをして・・・)
(星ばぁに魅了された元スポーツインストラクターの文ちゃん)
(なんか分からんけど子ども達も拝む 笑)
(地域キッズ達も参戦)
明日は、神戸まつりパレード!
ハッピーからも完熟女達が参戦します!
星ばぁは神戸まつりを応援しています!
(パレード参加には興味がないようです 笑)
でも、ろっけんからみんなのパレードを手仕事しながら応援しています(^ー^)ノ
https://www.facebook.com/yoshiro.shuto/posts/449643605385417